サマリー
①100年ブランドを3つも持つ神クラスの飲料メーカーである
最後に本日の名言あり→
②6つの注力ブランドについて
③アサヒ飲料=健康にいい会社
じゃあまず企業研究
アサヒ飲料の強みはなんと言っても
三ツ矢、カルピス、ウィルキンソンという100年ブランドを3つ有する企業だという点
ブランドを育てて、継続的に収益をあげる企業力がある
戦略としては注力ブランドは6つで
「ワンダ」
「三ツ矢」
「カルピス」
「十六茶」
「おいしい水」
「ウィルキンソン」
ブランド価値向上、及び新規領域の強化に取り組むと株主には発表されている
例えばどんな活動かというと
「三ツ矢」ブランドにおいては1964年東京五輪当時の「全糖三ツ矢シャンペンサイダー」の味わいを再現した、「『三ツ矢サイダー』NIPPON」を開発し、「国民的炭酸飲料」地位強化に向け、「安心・安全」、「日本生まれ」を訴求しました
前年から引き続き、
さっぱり・リフレッシュニーズを満たす有糖領域と無糖領域の中間領域として、「『三ツ矢』レモネード」を開発し、新ジャンルの定着化を図りました。
一方で嗜好・リラックスニーズを満たす「『三ツ矢』くちどけもも」、「『三ツ矢』くちどけマンゴー」などの濃厚感を訴求した製品も開発し、多様な消費者のニーズに対応して参りました
このように伝統にあぐらをかくことなく、変化と挑戦を繰り返している点に触れてもよいと思います
また「健康」価値の訴求を強化することで、「アサヒ飲料=健康に強みを持つ会社」というイメージの醸成を目指して積極的な取り組みを実施
という点に触れてもよい
アサヒグループ独自のペプチド素材「ラクトノナデカペプチド」を活用した「はたらくアタマに」
アサヒ飲料をおいて他にはないと言ってもよいでしょう
いい会社なので是非受けましょうね